
月別 アーカイブ
- 2025年4月 (9)
- 2025年3月 (9)
- 2025年2月 (14)
- 2025年1月 (8)
- 2024年12月 (4)
- 2024年11月 (12)
- 2024年10月 (7)
- 2024年9月 (6)
- 2024年8月 (5)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (7)
- 2024年3月 (5)
- 2024年2月 (6)
- 2024年1月 (7)
- 2023年12月 (7)
- 2023年11月 (7)
- 2023年10月 (11)
- 2023年9月 (7)
- 2023年8月 (6)
- 2023年7月 (6)
- 2023年6月 (10)
- 2023年5月 (13)
- 2023年4月 (14)
- 2023年3月 (10)
- 2023年2月 (8)
- 2023年1月 (9)
- 2022年12月 (12)
- 2022年11月 (17)
- 2022年10月 (11)
- 2022年9月 (15)
- 2022年8月 (15)
- 2022年7月 (17)
- 2022年6月 (17)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (12)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (7)
- 2021年6月 (5)
- 2021年5月 (12)
- 2021年4月 (14)
- 2021年3月 (29)
- 2021年2月 (18)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (8)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (15)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (5)
- 2020年7月 (5)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (12)
- 2020年2月 (5)
- 2020年1月 (11)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (5)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (8)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (6)
- 2018年1月 (6)
- 2017年12月 (7)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (6)
- 2017年8月 (9)
- 2017年7月 (7)
- 2017年6月 (7)
- 2017年5月 (11)
- 2017年4月 (3)
- 2017年3月 (2)
最近のエントリー
HOME > ブログ > アーカイブ > 及川瞬 > 21ページ目
ブログ 及川瞬 21ページ目
感染者0の岩手県
Borderの及川です。
もうすぐ8月に入りますね。
いつもだったら毎年8月は夏休みをとって、地元の岩手に帰省してるはずでした。
今年はどうしようかなぁ〜っと考えていました。
東京は感染者も多いですし、GO TO キャンペーンも始まりましたが、東京は除外。
そうなりますよね。。。。。
僕の地元の岩手県は感染者未だ0。
県民の皆様、本当に感染者出さないように頑張ってるんだなと思いました。
お盆は毎年、高校のサッカー部のOB会、集まりがあります。
昨年は母校が全国サッカー選手権大会にも出場し、頑張りました。
僕達の頃から指導してくれた監督にお会いしたかったですが、やっぱり今年は岩手には帰れないなと改めて思いました。
まだ、東京は梅雨も明けておらず、これから夏がやってきますが、今年の8月は夏休みは取らず、営業致します。
早く、落ち着いてくれることを祈ります。
10日は祝日ですが、お店はお休みさせて頂きます。
宜しくお願い致します。
Border(ボーダー)都立大学 マンツーマンサロン
(Border)
2020年7月29日 11:56
フルーツサンド ダイワ
都立大学駅 徒歩3分の美容室。マンツーマンサロンBorder(ボーダー)の及川です。
基本、塩辛いものの方が好きですが、たま〜に甘いものが食べたくなります。
中目黒にある『ダイワ』さんのフルーツサンド。
噂は聞いていて1度食べて見たかったお店。

ダイワスーパーは愛知県の地域密着型の八百屋さん。
八百屋の作る本気のフルーツサンドなんですって。
僕の行った時、たまたま僕の前で補充したので種類もありました。
シャインマスカットとっても美味しかったです。
家族にお土産で買いました。
袋も可愛いですよ。

Border(ボーダー)都立大学
(Border)
2020年7月 9日 15:08
ハイトーンカラー

バッサリ!!そして明るく。

ケアブリーチ1回目

ケアブリーチ2回目。
綺麗に抜けてます。
イルミナカラーでオンカラー。

理想の髪色に。
カラー中もマスク着用可能です。
ハイトーンカラーで気分を変えてみては!?
只今、時間短縮で営業しています。
ドア全開・換気・消毒・マスク着用・検温。
出来ることは全てやりながら、営業させて頂いてます。
Border(ボーダー)都立大学 マンツーマンサロン
(Border)
2020年5月 9日 15:57
出来る事をしながら営業させていただいてます
東京都の発表では『理美容は休業要請の対象としない』との事です。
感染が広がりつつある現状ですので、スタッフ・お客様・地域の方々・・・休業がベストかなとも考えました。
感染拡大防止の為には店は閉めるべきだと思いますし、それが収束に繋がる最善の方法だと思います。
僕もそうしたいのが本音です。
ですが、今の僕らを取り巻く環境の中で、自分たちが出来ることは感染防止に最善を尽くしつつ悩みに悩んで苦渋の決断ですが、
今後も時間を短縮して営業させていただくことに決めました。
この営業を続けるという事に対して色々な意見があると思います。
美容を通じて地域に貢献できる唯一の仕事です。
お客様にも施術中『マスクはつけてていいですか?』と聞かれます。
もちろんつけていただいて構いません。
お客様同士も隣同士になることはありません。
もちろんですが換気・手洗い・消毒・マスク着用・空気清浄機。
予防策は徹底していきます。
また、少しでも体調の悪い方はご来店をご遠慮ください。
営業に関してのご質問などございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
どうぞ、宜しくお願い致します。
Border(ボーダー)都立大学 マンツーマンサロン
(Border)
2020年4月12日 13:50
PayPay使えます
本日から前々から検討していたPayPayを導入しました。

自分も最近財布を持たず、スマホ一つで出かけたりもするようになりました。
スマホ決済ってホント便利ですね。
6月までは消費者還元制度で5%還元されます。
コロナの影響で伸びるかもしれないらしいですが。
店内も綺麗にしてお待ちしております。
Border(ボーダー)都立大学 マンツーマンサロン
(Border)
2020年3月25日 12:31
3月より及川、完全復帰しました
昨年からお客様には、大変ご心配ご迷惑をおかけしました。
サロンワークも出たり出なかったりが続いていましたが、無事に回復しまして、3月から通常通り営業に出ております。
朝からフル出勤していますので、また是非宜しくお願いします。
今までBorder(ボーダー)を支えてくれていたお客様に、久しぶりにお会い出来ることを楽しみにしております。
電話予約・ネット予約、どちらでも構いません。
皆様からのご連絡、心よりお待ちしております。
Border(ボーダー)都立大学 マンツーマンサロン
(Border)
2020年3月15日 18:00
退院しました
本日2週間と4日振りに退院しました。
お客様には昨年から心配とご迷惑をおかけしました。
まだ、少し安静が必要ですが、月末あたりには復帰の予定です。
日程が決まりましたらブログで報告致します。
予約も予定が決まり次第空けます。
今年は昨年休んだ分まで頑張りますので、また、Border(ボーダー)を宜しくお願いします。
ちなみに今週日曜まだ予約に空きがあります。
当日予約も受け付けてますので、ご予約お待ちしております。
Border(ボーダー)都立大学 及川瞬 マンツーマンサロン
(Border)
2020年2月 7日 11:39
無事に手術終わりました
23日の早朝から予定していた手術が開始されました。
お客様には色々とご心配をおかけしました。
結果14時間の手術になりました。
でも、あっさり全身麻酔ですっと眠りについたので、不安になる前に意識が飛んでくれて良かったです。
朝一の手術は20人ちょっとの人くらいは集まっていまして、サッカーの入場前の様でした。笑
そのまま「及川さんは5番へお願いしまーす」みたいな感じで、自分の足で手術代まで行きました。
終わった後はいたい痛いと弱音をはいていたそうです。あまり意識なかったんですけどね。
昨日は歩くことは出来ませんでしたが、今日は少しでも早く回復したいと、20歩程歩きました。
明日ももう少し歩けるように頑張ってみたいと思います。
今回、自分が病気を患い周りの人達への感謝の気持ちがとても強くなりました。
本当に人は1人じゃ生きていけないと実感しましたし、逆に、病気になったお陰で毎日充実してる気になります。
ならなければ無駄にただ1日を過ごす日もあるでしょう。今は毎日素晴らしい1日に出来てると思います。
これからも、もっと素敵な人生を送りたいと思います。
もっともっとBorderも愛されてよりよりお店にしていければと思いますので、これからもBorderを宜しくお願いします。
ちなみに2週間から3週間で退院の予定ですので2月の半ばにはサロンワーク出来てると思いますので宜しくお願いします!
Border(ボーダー)都立大学 マンツーマンサロン
(Border)
2020年1月26日 16:37
20日から及川、お休みになります
及川の予約ですが、明日20日から入院のためお休みになりますので、少しの間お取りできません。ご了承ください。
まだ決定ではありませんが、3週間〜4週間くらいで復帰できればと思っています。
完全復帰して戻ってまいりますので、お待ちください。
その間、Borderには松本さんがいますので、僕のいない間も安心してBorderへお越しください。
僕が担当させていただいているお客様、カルテにしっかり今までの経歴を残していますので、ご安心を。
それでは気合い入れて頑張ってきます!!
復帰の目処が立ちましたらブログでお伝えしますので宜しくお願いします。
Border(ボーダー)都立大学
(Border)
2020年1月19日 18:46
高校サッカー選手権大会


今回の選手権は僕の母校、岩手代表専大北上が初出場で初勝利をしました!!

前回大会は県大会決勝で涙を飲んでいたことを知っていたので、今回の初出場は嬉しかったー!!
年末実家に帰っていたので、TVの前で応援できて良かった!
恩師の小原監督の姿も拝見出来たのは嬉しかったですね。

東北のサッカーもレベルが上がってるなぁって感じます。
青森山田をはじめ、尚志高校、仙台育英。
尚志高校は自分が高校サッカーをやっているときに対戦したこともある強豪校なので、今回も高校サッカー名鑑を買って予習しましたよ。

次回の選手権も楽しみです。
Border(ボーダー)都立大学
(Border)
2020年1月17日 15:51
<<前のページへ|16|17|18|19|20|21|22|23|24|25|26|次のページへ>>